医学部合格を果たした家庭の体験を元にこれから医学部を目指す皆さんにアドバイス

国立大学医学部受験を普通のサラリーマン家庭から目指す人必読

医学部を目指す受験生と保護者の皆さんに伝えたいこと

医者は勝ち組?医者の収入の話

更新日:

様々なリスクや犠牲を乗り越えて医師になれた時、地位や名誉、そしてそれに見合う収入がなければなかなか医師を目指そうなんて思えないですよね。やりがいというだけでは到底モチベーションを維持できません。このページでは実際に医師になれた時の収入など、どこまで医師は勝ち組なのかをお話しします。

目次

職種別収入ランキングを見てみよう!もちろんトップは医師。

1位;医師/1,232万円

2位:航空機操縦士/1,191万円

3位:大学教授/1,050万円

4位:公認会計士・税理士/1,042万円

5位:弁護士/1,028万円  ※厚生労働省統計平成29年度版参考

医師は他の業種と比べ格段と高いですね。ただし、よくテレビなどで言われているように、拘束時間や時給で考えた時、果たしてどうなのかという議論は残るところです。しかし、定年がないため元気でさえあれば90歳を過ぎても現役医師!なんてことも現実にあるほど、長い間働ける職種でもあり、生涯賃金としてもトップを行くのではないでしょうか。開業医として自分でやっていく場合は、勤務医よりも高く2500万円ほどになるようです。

医師の生涯賃金は4億5000万円

医師といっても、どこの勤務医か、開業医か、何科の医師か、医師免許取得が何歳だったかなどによりかなり差がありますが、おおよそ4億5000万円程度にはなるかと思います。サリーマンの生涯年収が2億から2億5000万円程度と言われていますから2倍近いですね。稼ぎ出せる年齢が普通の職業よりも遅いにも関わらずこの差はすごいです。

社会的地位も凄い

社会的地位は統計がありませんが、医師はトップクラスであることは間違い無いでしょう。他にも弁護士や政治家などありますが、その資格の安定性や信頼度は一番なのでは無いでしょうか。これはカードを作ったり住宅ローンを組んだりするときによくわかります。

 

まとめ

賃金、社会的地位、あらゆることを考えても間違いなく医師は勝ち組ですね。

でも医師の人たちは「儲けても忙しくて使う時が無い!拘束時間が長く呼び出しもあるから私生活が犠牲になる」「サラリーマンが羨ましい」などとよくいっているのを聞きますが・・・・・どこに価値を置くかによって勝ち組かどうかは大きく変わるのかもしれません。

-医学部を目指す受験生と保護者の皆さんに伝えたいこと

Copyright© 国立大学医学部受験を普通のサラリーマン家庭から目指す人必読 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.