月別アーカイブ:2020年06月
-
-
普通のサラリーマン家庭の子供が医学部を目指すという事(小学生編)
2022/5/31
今回は、普通のサラリーマンって何だろうということを考えながら、その普通のサラリーマン家庭から医学部を目指すってどんな感じだったかを少し話していきたいと思います。我が子が小学生の頃まで戻って、父親の振り ...
-
-
2021年大学受験は進学校と浪人生が有利なのか
2020/6/9
2021年の医学部受験は私立進学校生徒、そして特に浪人生には有利な状況に? 2021年の大学入試は、理系、とくに医学部受験は、進学校と浪人生にとって有利になるのではというのが私の予想です。なぜなら、私 ...
-
-
大学の学費が無償になる高等教育無償化制度を知っておこう
2020/11/12
大学の学費が無償になる制度ができたのをご存知でしたか?諸所の理由で家計が困窮し、大学進学を諦めなければならない学生に対しての支援制度ができたいのです。これまでも、大学の学費工面が難しい学生は日本学生支 ...
-
-
高等学校等就学支援金制度は実質私立高校も無償化?
2020/11/12
高等学校等就学支援金制度の導入で高校の授業料が無償化に! 現在、中学生で将来医学部を目指したいと夢を持っている学生の皆さん、そしてその保護者の皆さんはご存知かと思いますが、改めてこの制度の内容と注意点 ...
-
-
医学部定員の削減が現実になる
2020/6/4
この10年間ほど、医学部定員は増加しつづけて来ました。それと並行して、医学部の人気も鰻登りで加熱かし、今では私立、国立に関わらず医学部入試は東大よりも難関と言われるほどになっています。ところが、今、そ ...